【2024207】 見て・触れて・作って学ぶ漢方薬  ~漢方薬・生薬入門~

満員御礼

講座概要

講座番号 2024207
日程 2024/10/12~03/15 (全12回)
曜日
時間 13:00~16:00
受講料 32,000 円
申込締切日 2024/09/20
定員 10 名
会場 旗の台キャンパス
講師 川添 和義

講座内容

身近にある漢方薬ですが、正しく活用できているでしょうか。その原料となる生薬や薬用植物をご存じでしょうか。本プログラムでは実際の生薬標本や薬用植物に触れることで生薬や薬用植物の基礎的な知識を習得するとともに、講義と実際に漢方薬を調製する体験を通して、漢方薬の治療原理や正しい活用方法について学びます。

◆対象
・漢方薬をこれから学びたい方
・健康に興味がある方
・薬用植物や自然の医薬品について関心の高い方

講座スケジュール

日程 時間 内容 講師
1 2024/10/12(土) 13:00~14:30 薬用植物についての基礎知識 川添 和義
2 2024/10/12(土) 14:30~16:00 薬用植物の観察 川添 和義
3 2024/11/02(土) 13:00~14:30 生薬とは何か 川添 和義
4 2024/11/02(土) 14:30~16:00 生薬標本について 川添 和義
5 2024/11/30(土) 13:00~14:30 漢方の基本原理を学ぶ①
東洋医学の基礎
川添 和義
6 2024/11/30(土) 14:30~16:00 煎剤の調製① 川添 和義
7 2025/01/11(土) 13:00~14:30 漢方の基本原理を学ぶ②
気血水と関係する処方
川添 和義
8 2025/01/11(土) 14:30~16:00 煎剤の調製② 川添 和義
9 2025/02/08(土) 13:00~14:30 漢方の基本原理を学ぶ③
寒熱と関係する処方
川添 和義
10 2025/02/08(土) 14:30~16:00 丸剤の調製 川添 和義
11 2025/03/15(土) 13:00~14:30 漢方利用の実際
薬草や民間薬の利用など
川添 和義
12 2025/03/15(土) 14:30~16:00 軟膏剤の調製 川添 和義

備考

・実習費・教科書代を含みます。
・最少催行人数に達しなかった場合は、中止となる場合がありますので、ご了承ください。

教材・推奨参考図書

当日資料を配布
教科書
「実践 漢方生薬学 第2版」(小池一男・川添和義編、京都廣川書店)
「生薬の働きから読み解く 図解 漢方処方のトリセツ 第2版」(川添和義著、じほう)

講師紹介

川添 和義 (カワゾエ カズヨシ)
昭和大学薬学部臨床薬学講座天然医薬治療学部門 教授
漢方薬・生薬認定薬剤師。漢方薬、健康食品・サプリメント、民間薬・家伝薬といった天然物にルーツを持つ医薬品の適正使用や新規応用、さらにはこれまで見過ごされていた問題点の発掘と解決に向けた研究を進めている。

満員御礼