【2024216】 あなたのこころは健康ですか?  ~こころの見方・癒し方~

開講済

講座概要

講座番号 2024216
日程 2024/10/18~12/13 (全4回)
曜日
時間 16:30~18:00
受講料 12,000 円
申込締切日 2024/09/23
定員 15 名
会場 旗の台キャンパス
講師 幸田 るみ子

講座内容

ストレス社会といわれている現代。本講座では、一般的なストレス対処法について講義を行っていきます。筋弛緩法や自律訓練法といったリラクセーション法、コラージュ・風景構成法という表現方法の体験実習、そして、交流分析を用いて自分の特徴を理解し、コミュニケーションに活かす方法について、演習形式で学んでいきます。自分のストレスについて理解を深め、ストレスへの対処法を生活の中に取り入れていきましょう!

◆対象
・ストレスを感じている方
・心理学に興味がある方
・こころの健康に関心がある方

講座スケジュール

日程 時間 内容 講師
1 2024/10/18(金) 16:30~18:00 ストレスとその対処法~筋弛緩法と自律訓練法体験~ 幸田 るみ子
2 2024/10/25(金) 16:30~18:00 コラージュ療法って何? 幸田 るみ子
3 2024/11/01(金) 16:30~18:00 風景構成法を体験しよう 幸田 るみ子
4 2024/12/13(金) 16:30~18:00 交流分析とコミュニケーション 幸田 るみ子

備考

・教材費を含みます。
・ハサミ、のり、クレヨンをご持参いただく回があります。
・最少催行人数に達しなかった場合は、中止となる場合がありますので、ご了承ください。

教材・推奨参考図書

当日資料を配布

講師紹介

幸田 るみ子 (コウダ ルミコ)
立正大学心理学部臨床心理学科 教授、昭和大学客員教授
専門は臨床精神医学、リエゾン精神医学、緩和ケア、臨床心理学。大学病院で臨床心理士として約10年勤務した後、精神科医となり一般精神科臨床を行いながらリエゾンチームや緩和ケアチームに所属し、身体疾患の治療の中で現れてくる精神医学的、心理社会的問題に対処し、身体疾患の治療に伴う心理的苦痛のケアに従事していた。2023年4月より現職。

開講済